梅雨っぷ

皆さん、こんばんは!

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの星村です。

 

今週はすっきりしない天気が続いていますね。

私は、電車通勤なので車内が「じぃ~~とぉ~~~」として、

ジャージも長ズボン?それともハーフパンツ??と迷ってます。

 

ラリーフィット!はエアコン完備なので空調管理をしていますが

さすがに湿度を感じます。

 

この季節、気温がさほど高くないのですが、会員の皆さんの汗も

普段より多くなっています。

 

水分は足りなくなる前に、こまめに補給しましょう。

6月16日に小金井公園に行った時の写真です。(iPhonで撮影:星村)

物凄く綺麗な空と緑でした。

早くこの青空に会いたい!!

それまで元気にレッスンしていきたいと思います。

 

星村

2019.07.04_2019.7.4|コーチブログ

職人ワザ

皆さん、こんにちは!

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの星村です。

 

私、会員の皆さんから「いろんな物を作るよね」と、よく言われます。

「卓球台を4分割してコースを狙う」ためのゴム紐。

位置を自由に変えられます。

 

卓球台にはクッションをとりつけて怪我を防止しています。

 

その他にも沢山ありますが、『より分かりやすく安全に』との思いから、

道具を作り工夫をするように心がけています。

ちなみに、その殆どは自作です。

 

先日、息子が仮面ライダーになりたいというので・・・

この職人ワザを活かして『自作』することにしました。

 

まず段ボールを用意。この時点では箱です。

ここから私なりの「仮面ライダー」に仕上げていきます。

できるだけ、かっこよく強そうなデザインに・・・。

 

子ども達もお手伝い。

ときどき、小競り合いもありつつ。

 

完成!!

その名も、『仮面ライダー13日の金曜日』

ん~~ん、、強そうだぞ!!ユウト。

 

ただ残念なことに、この仮面ライダーは変身することで運動能力が

3分の1に低下!!

動きづらく、変身ポーズでこける(笑)

 

え~~っと・・。なんのお話でしたっけ・・。

大変、失礼いたしました。

 

今後も「ラリーフィット!のレッスンは分かりやすい!!」

と言っていただけるよに、新グッズの開発をしていきます。

 

星村

 

 

 

 

 

 

 

2019.06.28_2019.6.28|コーチブログ

見えてないを見る

皆さん、こんばんは!

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの星村です。

先日、ビデオレッスンを行いました。

(タブレットで撮ってその場で見るレッスンです)

 

ほぼ全員の方が『思ってたんと違う・・・』とおっしゃいます。

 

これには理由があります。

卓球では、ラリー中にボールや相手を見ているので、写真の

ように自分の体やラケットが殆ど見えていません。

 

 

「鏡の前で目をつむり、両腕を真っすぐ床と完全に水平にする」

試すと分かりますが、目を開けると水平になっていない・・。

私は若干右手が上がっています(汗)

実は、『見えていない体』をイメージ通り正確に動かすのは意外と

難しいのです。

 

なので、自分のイメージしている打ち方と違ってしまうのは、ある程度

当然なことで私達コーチでも同じです。

 

ビデオレッスンを活用して、「見えてない体を見て」イメージとの

ギャップを確認することはとても効果があります。

その上で反復練習すると、イメージの正しい動作=実際の動きにより早く

近づきます。

 

今後も、定期的にビデオレッスンを行っていきます。

ちなみに、ご自宅の鏡でスイングをチェックするのも効果的です。

ぜひ、『思ってたんと違う』からスタートしていきましょう。

 

星村

 

 

 

 

2019.06.19_2019.6.19|コーチブログ

車内広告を見ました

皆さん、こんにちは!

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの星村です。

 

通勤途中に卓球関連の電車内広告を見つけました。

Tリーグスポンサーの「家電専門店ノジマ」の広告です。

Tリーグに参戦している選手たちが起用されているので、卓球に関心がある方なら

すぐに気が付くし目立つな~と思いました。

 

先日、Tリーグの2019年~2020年シーズンの試合日程が発表されました。

8月からスタートで土日開催も多くあります。更に盛り上がってほしいですね。

 

本日から16日まで、「LION卓球ジャパンオープン荻村杯」が北海道で開催されます。

前回優勝の張本選手・伊藤選手をはじめ、日本のトップ選手のほとんどが出場

する予定なので大注目です。

 

2019年も卓球のニュースから目が離せませんね。

 

星村

 

 

 

2019.06.12_2019.6.12|コーチブログ

ご近所

皆さん、こんにちは!

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの星村です。

 

以前、氷川台駅周辺の情報を書きました。今回は、私の家の近くに

ある祖師谷大蔵駅を紹介します。

 

祖師谷大蔵駅は、小田急電鉄小田原線の駅で「ウルトラマン商店街」

があることで知られています。ちなみに、私は学生時代に利用して

いました!!

 

近くに円谷プロダクション(ウルトラマンの制作会社)の旧本社が

あったことから、2005年以降そう呼ぶようになったそうです。

 

駅周辺には、ウルトラマン関連のものが多くあります。

カネゴンが座ってます!!

ユウトは、初めて見たので「夜になると動くから気をつけろ」と

注意をしました。「なでなでしてみ~ろよ~」と言いましたが

恐怖のあまり触りませんでした(笑)

 

そして、駅前にあるウルトラマン!!

このほかにも、街路灯がウルトラセブンの目になっていたり、

商店街のアーケードにウルトラマンが飛んで(吊って)います。

皆さんの近くにある商店街にはどんな特色がありますか??

 

帰りにアジサイを見つけました。

まだまだお花は少ないですが、梅雨がくるのを感じました。

 

星村

 

 

 

 

 

 

2019.06.05_2019.6.5|コーチブログ