数量限定

皆さん、こんばんは。

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの小野です。

 

先日、アップルパイを衝動買いました。

期間限定、数量限定というフレーズに負けました。

レモンカスタードアップパイと果物が渋滞してますが、

とても美味しかったです。

 

レモンのおかげで酸味があり、甘すぎないです。

 

期間限定だけだとそこまで誘惑に負けませんが、

数量限定だと負けやすいです。

 

皆さんはこういうことありますでしょうか。

 

小野

 

※スクールでの新型コロナウイルス感染防止対策について。

https://rallyfit.jp/blog/info/2952

2021.06.19_2021.6.19|コーチブログ

自家製〇〇

皆さん、こんにちは!

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの星村です。

 

先日投稿しました梅ジュースシロップですが、翌日には氷砂糖が液体になり始め10日ほどで何だかそれらしくなってきました。

3週間ほどで完成なので、もう少し梅からのエキスがでてくるのを楽しく待っています。ちなみに、蓋のあたりから、とっても良い香りがしています💛

 

家庭菜園をするようになってから、我が家では自家製でつくる物が増えてきました。

週末にピザが食べたいというので、畑のバジルとナス、ピーマンを材料に作ってみました。生地もコネコネしてゆーとが手伝ってくれました。

ピザソース&バジルソースも自家製。

盛り付けは私が・・・。

リクエストに応えて照り焼きピザも!!

お店の味とまではいきませんが、熱々のピザをお腹いっぱい食べました。満足~~~。

 

子ども達がお手伝いすると3倍ほど浪費しますが、それはそれで良いかと思って楽しみました。

まだまだ自家製〇〇への挑戦は続きます!!

 

星村

 

※スクールでの新型コロナウイルス感染防止対策について。

https://rallyfit.jp/blog/info/2952

 

2021.06.18_2021.6.18|コーチブログ

梅ジュースシロップづくり

皆さん、こんにちは!!

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの星村です。

 

祖父母から梅ジュースを作るセットをもらい、週末にミヅキと一緒に作りました。

まず、梅についているヘタをつまようじで取り除きます。

汚れを落とすために綺麗に水洗いをします。

水気を完全にとるために1個ずつ拭き取ります。

梅の準備ができたので、容器に氷砂糖と梅を交互に詰めていきますが、ここでミヅキのミステイク。

そっちじゃ、にゃぃ(笑)・・・・。本気で間違ってました。

気を取り直して、詰めていく作業を開始。

できた~~~!!

全行程で1時間ほどかかりました。

私も初めての経験で、作り方マニュアルを見ながら、ミヅキのいたずらにも反応して何とか完成させることができました。

10日ほどでシロップが出来上がってくるようなので、その変化も楽しみながら家族で待ちたいと思います。

うまくいったら梅以外にも挑戦したいです。

 

星村

※スクールでの新型コロナウイルス感染防止対策について。

https://rallyfit.jp/blog/info/2952

2021.06.09_2021.6.9|コーチブログ

優しい世界

皆さん、こんにちは。

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの小野です。

 

皆さんはLittle Glee Monsterを知っていますか?

日本の女性ボーカルグループです。

 

私は特別追いかけてるわけではないですが、

音楽番組に出ていたら見ようと思いますし、

いつか生で聞いてみたいアーティストです。

 

そのグループの1人が昨年の12月から休養していて、

先日、理由を公表しました。

 

ファンのためとはいえ「こころ」の障害などを公表するのは勇気がいると思います。

そのため約半年経った今、公表されたのではないかと思います。

 

偏見を持たない方もいるとは思いますが、

偏見を持たれやすいイメージもあります。

 

安心して公表できる優しい世界になったら、

突然の休養がなくなるのではないかと思いました。

 

小野

 

※スクールでの新型コロナウイルス感染防止対策について。

https://rallyfit.jp/blog/info/2952

2021.06.06_2021.6.6|コーチブログ

収穫

皆さん、こんにちは!

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの星村です。

 

4月から始めた我が家の家庭菜園ですが、今シーズンも子ども達が手伝いをしてくれています。

昨シーズンも、全く同じスタイルでゴーストバスターズです。変わったのはゾウさんの水タンクが体が大きくなってちょっと小さく感じることですね。はい。

そんな遊びながらですが、今シーズンの初収穫!!

意外でしたが初挑戦のズッキーニ。

花が咲いた時には小さいのですが、5日程度でいっきに大きく育ちました。

ずっしりと実が詰まって、雑に扱うゆーとに落とすから遊ぶなと説教です。

早速、夜ごはんにズッキーニハンバーグを作りました。

 

子ども達も自分で育てた野菜なので、楽しく食べていました。

これから、ピーマン、ナスが実をつけていきそうです。

夏野菜を楽しめるように、日々の水やりをゴーストバスターズと一緒に頑張りたいと思います。

 

星村

 

※スクールでの新型コロナウイルス感染防止対策について。

https://rallyfit.jp/blog/info/2952

 

2021.06.02_2021.6.2|コーチブログ