乗り遅れないため

皆さん、こんにちは!

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの星村です。

 

先日、電車で「2020に乗り遅れないための」というポスターを見ました。

色々な競技がとりあげられていると思うのですが「卓球編」でした。

『マークで回転を読む』『勝負は3球目』

卓球を知らない方にとっては、タイトルだけでは「なんのこっちゃ」

かもしれませんが、端的にわかり易い解説がついていました。

 

卓球は遊び感覚でできる反面、“競技”となった途端に、スピードも

パワーも必要で、経験者と初心者の差が圧倒的にでるテクニカルな

スポーツです。

こういった広告が、卓球の知られていない一面を広めてもらえるのも

嬉しいことだなと思いました。

 

東京オリンピックに向かって、私も経験のない競技に触れる機会が

増えると思うので、コーチとして視野を広める意味でも勉強して

いきたいと感じました。

 

星村

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.08.24_2018.8.24|コーチブログ

甲子園②

皆さん、こんにちは!

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの大谷です。

 

 

 

甲子園、優勝予想していた横浜が負けてしまいました・・・

残念・・・

 

そして!

只今、決勝が始まっています!!

 

金足農VS大阪桐蔭

 

どちらが勝つのでしょうか。

私は金足農推しです!

 

頑張れ~!

 

 

大谷

2018.08.21_2018.8.21|コーチブログ

夏休み

皆さん、こんにちは!

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの星村です。

 

13日、14日と休館日が続いたので夏休みになりました。

猛暑&ハイシーズンなので外出は諦め、家族と妻の実家で

過ごしました。

 

義理の姉家族とも一緒になり、子供達と庭でプールをしたり、

部屋でブロックや鬼ごっこして楽しみました。

 

義兄は、釣りが趣味で鯛を沢山つってきたので、食事は豪華

鯛づくしになりました。一人で15匹も!!

美味かった~~!!

 

13日の夕方は、突然の雷雨に。

台風並みで1時間ちかく雷と暴風雨でした。

子供たちは、へそ取られるってビビッてました(笑)。

 

皆さんは、どんな夏を過ごされていますか?

 

まだまだ暑い日が続くので、体調に気を付けて8月を過ごしていきたいと

思っています。

 

星村

 

2018.08.17_2018.8.17|コーチブログ

鯖缶炊き込みご飯

皆さん、こんばんは!

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの大谷です。

 

以前のブログでご紹介しました「鯖缶」。

皆さんから、炊き込みご飯にすると美味しいと伺ったので

試してみました。

 

めちゃウマです!!

手軽ですし。

是非、皆さんも試してみてくださいね!

 

 

大谷

2018.08.15_2018.8.15|コーチブログ

絵の才能

皆さん、こんにちは!

卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの星村です。

 

先週、父が展覧会に絵を出展したので家族で見に行きました。

ご存知の方も多いと思いますが、父はラリーフィット!会員です。

卓球会員の皆さんもたくさんお越しいただきました。

猛暑のなか来てくださった皆様、誠に有難うございました。

 

場所は、銀座の銀座アートホール。

父以外の絵も沢山展示されていました。

 

父の絵の前で一緒に記念撮影。

姉も絵を書くのが好きで大学まで専攻していました。

なので昔からしょっちゅう言われます。「あなたは絵を書かないの??」

 

わたくし、卓球はもちろん運動全般に自信があります。

音楽も好きです。が、、、

絵だけは、、絵だけは、、才能が無いと思っていました。

 

でも最近、ちょっと有るんじゃないかと思い始めてます。

卓球コーチとして日々感じるのは、初めは上手くいかなくても、

誰でも上達できる。楽しめる!!

 

私もできる。もっと上手く書ける!!

ハズ。。

 

星村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.08.10_2018.8.10|コーチブログ