皆さん、こんにちは!
卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの大谷です。
卓球スクール入口の机の上に漫画「ピンポン」を置かせていただきました。
映画化、アニメ化もされている有名な作品です。
卓球漫画は他にもいくつか出版されていますが、私の中では断トツで1番の
作品です。
意外と原作の漫画は見ていないという方も多いので、この機会に是非、
ご覧ください。
大谷
皆さん、こんばんは!
卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの星村です。
いよいよ始まりましたね「Tリーグ」。
両国国技館で24日男子。25日女子の開幕戦が行われました。
そして、なんと、この開幕戦(24日)に行ってきました~~~。
・・・。
・・。
・。
テニスの竹内コーチが、、、。
水谷・張本率いる木下マイスター東京と吉村率いるT・T彩たまの対戦。
平日の夜7時~なので、もちろん私行けません。
竹内コーチに現地の様子を撮ってきていただきました。
オープニングセレモニー直前
応援用の「パタパタ」するウチワのようなもの
各席に用意されていたようです。
第1試合のダブルスの様子。試合前の練習。
試合は木下マイスターの勝利でした。
竹内コーチの感想としては、とても楽しくてまた見に行きたい!!でした。
Tリーグは来年3月まで行われます。
皆さんも、観戦に行かれてみてはいかがでしょうか??
星村
皆さん、こんにちは!!
卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの星村です。
先日、港区のスポーツセンターに家族で行きました。
こちらは、役所機能も備わっていて8階建てのとても
大きな施設です。
バスケ2面のアリーナ、武道場、プール、フィットネス、
と競技ごとに部屋が分かれているのですが、卓球場も
専用フロアーになっています。
天井もかなり高く卓球台も常時15台設置で、大会が
できそうなぐらい充実しています。
こんなにも卓球のスペースがとられているのは驚きです。
早速、息子ユウトにおじいちゃん、おばあちゃんが
熱血指導!!
手をもってもボールは当たらず・・。
数秒後に「もう、やらない・・」。
初の本格卓球体験はまさに、空振りで終了・・チン。
皆さんの近くにも、卓球できるところ増えてきていま
せんか??
星村