皆さん、こんにちは!
卓球スクール「ラリーフィット!」コーチの吉川です。
先日、アジア卓球選手権がインドで開催されました。
YouTubeでライブ配信が行われていましたが、御覧になられた方はいらっしゃいますか?
今回、日本男子チームはベスト4で銅メダル、日本女子チームは準優勝の銀メダルという結果に。どちらのチームも中国に敗れてしまいましたが、ただでは負けないのが日本代表。
特に男子チームの戦いっぷりは凄まじいものでした。
1番手の張本選手がリャンジンクン選手をフルゲームで撃破。
2番手の松島選手が中国エースで世界ランキング1位のワンチューチン選手を、同じくフルゲームの末に破ったときには「歴史が変わるか!?」と大興奮でした。
しかし、ここで終わらないのが卓球王国・中国です。
3番手では世界ランキング2位のリンシドン選手が、日本の篠塚選手をフルゲームで下し、流れを引き戻します。
4番手のエース対決では張本選手が惜しくもワンチューチン選手に敗れ、5番手の松島選手もリャンジンクン選手の粘り強いプレーに屈しました。
すべての試合がフルゲームにもつれ込むという大激戦を制したのは中国でしたが、日本男子チームもその実力の高さを大いに示してくれました。
張本選手のエースとしての安定感、松島選手の爆発力、ダブルス世界チャンピオンの篠塚・戸上選手と、層が厚くなってきた日本男子。
来年、イギリスで行われる世界選手権(団体戦)でのリベンジに期待ですね!

(写真は、ツッツキをバックドライブで打ち抜いてリンシドン選手気分を味わっている吉川です)
吉川





