前回ブログで、南池袋公園の「ひょうたん型卓球台」を紹介
しましたが、その他にも「変わった形の卓球台」があるという
ことで探してみました!
まずは・・・「土管型卓球台」
アートですね!笑
頭を使いそうな卓球台ですね。
次に「うねうね卓球台」
紐で持ち上げられてるということは、すごく柔らかい素材なのでしょうか?
そして「円形卓球台」
家族で楽しめますね!笑
GWにもってこいですね!
いかがでしたか!
皆様がやってみたい卓球台はどんな卓球台でしょうか?
大谷
皆様、「南池袋公園」をご存じでしょうか?
池袋駅から徒歩5分、豊島区役所近くの公園です。
先日、生徒さんから紹介していただいたのですが、
リニューアルしたそうで、以前よりびっくりする
ほど綺麗に、おしゃれになっております。
そして何と!!
ひょうたん型の卓球台が置いてあります!
私はまだ行けてないのですが、今度ストリート
卓球にチャレンジしてみようと思います!笑
皆様も週末に青空卓球なんていかかでしょうか?
フクロウカフェなるものに行ってきました!
何の予備知識もなく行ってみると、何と触れるとのこと!!
あまりにもモフモフでしたので、調子にのって触っていたら
噛まれてしまいました・・・笑
それでも何と可愛らしいこと!
大変癒されました。
興味がありましたら、是非、行ってみてくださいね!
皆さん、こんにちは。
「ラリーフィット!」ホームページ公開から1週間。
『かわいい』のお声をたくさんいただきました。
これからホームページを通して、皆さんに楽しんで
いただけるよう頑張ります!
さて、今年はお花見をされましたか?
こちらの写真は、「ラリーフィット!」の卓球フロアーから
撮った一枚です。
3階なので、上から桜を見ることができます。
本当に綺麗で、毎年この「お花見」を楽しんでいます。
「ラリーフィット!」のスタート。
今回は、いつも以上に思い出に残る「お花見」ができました。
星村